ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子オフィシャルブログ

摩季れい子公式サイト ホーム 仕事内容 インタビュー コメント トレーナー日記 メール
 
 
故障した選手のスポーツ復帰をはじめ、体力強化や
スキルアップのためのトレーニング指導を行なう
スポーツトレーナーとして、スポーツコンディショニングクラブ・
ベストアップ(関西メディカルスポーツ学院・付属施設)で、
様々なスポーツ選手を指導しています。

これまで野球やゴルフをはじめ、陸上(長距離・短距離)・水泳・
フィギュアスケート・バレーボール・サッカー・剣道・槍投げ・
スキー・卓球・車椅子バスケットなど、国体や
オリンピックレベルのアマチュア選手からプロ選手に
いたるまで、スポーツトレーナーとして多くの選手の指導に
関わってきました。
 
 
関西メディカルスポーツ学院で受講できるコース その他のコース
  スポーツクラブやチームで活躍
  スポーツトレーナー科
認定資格: メディカルトレーナー
  スポーツトレーナー
   
 
 
 
 
   

 
 
野球は、投球やバッティングなど、一方向のねじれの動作を
繰り返し行なうことが多く、体のバランスが崩れやすく、
オーバーユーズ(使い過ぎ症候群)やミスユーズ
(間違った使い方)が原因で、「野球肩」や「野球肘」、
筋肉疲労性の腰痛などの障害を起こしやすいスポーツです。

野球トレーナーは、野球のフォーム分析をして故障の原因を
考察し、故障の回復や再発の予防、年間(プレ・シーズン・オフ)
を通じた体力強化やスキルアップのためのトレーニング指導、
コンディショニングを行なう野球専門のトレーナーです。

関西メディカルスポーツ学院・付属施設の
「ベースボール・ジム」で、野球選手のトレーニング指導や
フォーム指導を行い、 これまでに10名のプロ野球選手誕生に
関わるとともに、現役プロ野球選手のパーソナルトレーナーと
しても活動しています。

06年4月からは、同学院に社会人・プロ野球選手や野球の
指導者を育成する野球選手科を開講し、クラブチームを
つくって実戦指導も行っていきます。
  ページTOPへ
 
関西メディカルスポーツ学院で受講できるコース その他のコース
  野球チームやジムで活躍
  野球トレーナー科
認定資格: メディカルトレーナー
  スポーツトレーナー
  野球トレーナー
 
 
 
 
   
 
 
 
ゴルフのスイングも野球と同様に、一方向のねじれの動作を
繰り返し行なうことが多く、故障を起こしやすいスポーツです。

ゴルフトレーナーはスイング分析を行い、故障の原因を考察して、
故障からの復帰や再発予防、ゴルフに必要な体力づくりや
スイングに求められるゴルフ筋の強化・バランストレーニングの
指導、コンディショニングを行なうゴルフ専門のトレーナーです。

ゴルフトレーナー兼スイングコーチとして、
関西メディカルスポーツ学院・付属施設の 「ベストアップ・
ゴルフスクール」で、プロゴルファーや研修生を指導しています。

今まで2名のプロゴルファーと1名のティーチングプロを育成。
谷昭範プロと下内聡プロの帯同コーチ兼トレーナーとしても
活動しています。
  ページTOPへ
 
関西メディカルスポーツ学院で受講できるコース その他のコース
  ゴルフツアーや練習場で活躍
  ゴルフトレーナー科
認定資格: メディカルトレーナー
  スポーツトレーナー
  ゴルフトレーナー
 
 
 
 
   
   

 
『野球選手の故障予防と投打のバイオメカニクス』
日本医学トレーナー協会 トレーナージャーナル
関西メディカルスポーツ学院
MAKIサイエンスウェア研究所
JBCA野球トレーナー派遣・紹介
摩季れい子 アメーバブログ
Kanmedi アメーバブログ
Kanmedi フェイスブック
Kanmedi フェイスブック
関西メディカルスポーツ学院 付属施設のご案内
メディカルコンディショニングクラブ ベストアップ
ベースボールジム
2人のプロゴルファーが誕生!Golf Medical Clinic
 リンク集
 Copyright 2005 Reiko Maki. All Rights Reserved.
画像含め一切の複製、転載、配布を禁止致します。